
農業は側で見て、いっしょに作業をして、これならできる、要領がわかった・・・と思っても、いざ、自分の田んぼでしようとすると、どうもうまくできなかったり、身体が動いてくれないことが多々あります。
他人のやり方は、その人の能力や経験でもって、最もいい方法なので、他の人から見て、参考になるかどうかはわかりません。
私がお伝えできることは初歩的な農業です。農業仲間や、他の農業形態の人を随時ご紹介致します。
田んぼへ行く道の途中に30アールほど、すでに電柵で囲んである田んぼを借りました。
田んぼでまず一緒に作業をして、その後、同じことを(又はあなたの最もやりやすい方法で)私が借りた田んぼ、もしくはあなたのご自宅の近くで作ってください。
農具はだいたいそろっており、すぐそばに川も流れていて、野菜の潅水に大きな不便はないと思います。
借りた田んぼは無料ですが、肥料代、種代、苗代や消耗品(軍手、地下足袋、黒マルチ、不織布、寒冷紗等)に費用がかかります。これらは自己負担でお願い致します。育てた作物はどうされようとあなたの自由です。
農業は「売る事」が大変です。私の顧客はすでに少なく、先日のブログ(2月6日)にも書きましたが、販路をどうするかが最大のポイントです。出荷先の確保は、お手伝いは難しいですが、一連の出荷作業に関しては、慣れるまでお手伝い致します。
なお、空き家は現在、確保できておりません。
以上のことは、一度田んぼ見学に来られた時に、具体的にお話させて頂きます。年齢・男女は不問です。今まで年齢に関して電話やメールでお断りした方も、もしよろしければもう一度お問い合わせください。